てぃーだブログ › 沖縄自販機&食べ歩き(ファミコン) › 沖縄そば › 県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

2025年01月23日

県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

沖縄で月桃(げっとう)といえば
カーサームーチー(月桃の葉で巻いて蒸した餅)に使われていて
とても身近な存在だよね
小さい頃からこの月桃の香りが大好きって人多いんじゃないかな

『沖縄すば ちょーでーぐぁ』さんでは
県内最多となる8種類の自家製麺を取り扱うお店

麺ももちろんだけど
黄金スープがすごい美味しいんだよね

県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

月桃の清涼感のある爽やかな香りに包まれた沖縄そば
県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました
県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました

すごい美味しいもずくが
店内で無料で食べられる

しかもお子様には
お菓子のプレゼントがあるんだよね
県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました



県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました


県内最多8種類の沖縄そばの自家製麺がある『ちょーでーぐぁ』で月桃(げっとう)そばを食べてきました


沖縄すば ちょーでーぐぁ

〒903-0124 沖縄県中頭郡西原町呉屋86−7



---------------
許可なく無断利用(転載、複製、二次利用、放送)することを禁止します。
コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することも一切認めておりません

記事の内容は行った時点のものであり
情報の正確性を保証するものではありません
最新の情報を確認願います

ランキングに参加してるので
イラスト クリック&フォロー
してくれるとうれしいです↓

沖縄ランキング
沖縄ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(沖縄そば)の記事

Posted by がちまーい沖縄 at 22:34│Comments(0)沖縄そば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。