てぃーだブログ › 沖縄自販機&食べ歩き(ファミコン) › 沖縄 花 › 伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

2023年04月22日

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

車両を乗船させる場合は事前に予約が必要!!
(インターネットor電話受付)

※車両の長さが6m以上の場合や複数の車両、団体予約については電話で確認し予約が必要みたい


▼車両航送予約システム
https://ferryyoyaku.iejima.org/
※インターネットでの受付は約2ヶ月先まで
出航前日16時55分まで可能ですが
イベント時は予約が埋まりやすいので注意が必要

特にイベント時など伊江港発7便・8便は混雑するため
※日帰り予定の場合には本部港発1便・2便の利用者は可能な限り伊江港発5便・6便

※宿泊(帰省)予定の方
可能な限り本部港発午後の便と伊江港発午前中の便
を利用して欲しいと協力のお願いが伊江島のホームページに書かれてました

▼伊江島ホームページ
https://www.iejima.org/

▼ 船舶運航時刻・運賃表
https://www.iejima.org/document/2015012100097/

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

1台分の車両航送料に
運転手1名分の往復運賃が含まれています!!


⛴【本部港から伊江島まではフェリーで30分】


【当日の注意点】
① 乗船車両待機場へは車両航送券を購入した後でないと入場できません
(警備員さんに止められました😱)m(._.)m
建物のそばで停車して車から降りる人が多いと思ったら
車両航送券を購入しに行く間に停めてたのかな
②出航時間の30分前までに窓口へ行き車両航送券の購入が必要
※30分前までに受付しないと予約はキャンセルされる!!
(窓口購入する時に乗船車両待機場の駐車場ナンバー 何番から何番に止めてねって案内されました)
人のみの事前予約は不可
(各便定員運行)満船の場合は乗船できません。。。

④本部港内は原則駐車禁止
本部港立体駐車場(有料)
60分/100円(24時間最大700円)

※台風や悪天候により車両予約された船便が減便、
欠航等になった場合は、予約は無効となります。再度、車両予約が必要



【乗船】車両
・出航時間の30分前までに窓口で車両航送券を購入
(※車両の長さ確認のために車検証が必要 )
車両航送券を購入後に乗船車両待機場へ車を移動し指示された駐車場ナンバーへ車をとめる
・乗船がはじまると誘導員が駐車場の番号を指で指示しながら笛をピッと鳴らす
笛が鳴ったらバックで船に進んでいく
案内係から車を止める場所の指示がある
船の中でも誘導してくれるので迷わず止めれたとnonさんが言ってました

※帰りは出航30分前までに切符売場にて係員の検認が必要

【乗船】人
・人専用の乗船口に列に並んで入っていく
席は早いもの順
席を確保したい方は早めに並ぶのがオススメ

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

伊江島お土産【2023】
https://familycom.ti-da.net/e12496310.html
伊江島ゆり祭り【2023年】車持ち込みで行ってきた

---------------
【仕事の依頼はInstagramのDMにお気軽に問い合わせ願います】
https://www.instagram.com/gachima_i_o_kinawa
【沖縄最大自販機情報まとめ101〜120】

・【沖縄自販機MAP】(沖縄自販機地図)ココから

【沖縄スイーツ&お菓子自販機機まとめ① 1〜20】はココから
---------------



記事の内容は行った時点のものであり
情報の正確性を保証するものではありません
最新の情報を確認願います 🙇‍♀️

ランキングに参加してるので
イラスト クリック&フォロー
してくれるとうれしいです↓



沖縄ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(沖縄 花)の記事
2025年沖縄コスモス畑
2025年沖縄コスモス畑(2025-02-10 22:06)

真夏のひまわり2024
真夏のひまわり2024(2024-05-19 22:45)


Posted by がちまーい沖縄 at 17:48│Comments(0)沖縄 花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。